altered image(z)
ranking
記事検索
Amazon Search
Amazon.co.jp ウィジェット
link
Flickr
AFPBB News
cyclowired
Engadget Japan
Google Pad
GQ JAPAN
Impress Watch Headline
ITmedia TOP STORIES
Kotaku JAPAN
Narinari.com
Newsweek
S-MAX
Web担当者Forum
XNEWS
ウォーカープラス ニュース
クーリエ・ジャポンの現場から
ナタリー
日経ビジネスオンライン
nikkei TRENDYnet
海外ドラマNAVI
無線にゃん
現代ビジネス
週刊アスキーPLUS
profile
@monaken
サブカルチャー漬けのノンビリ屋さんです(´∀`)
掲載写真の利用の際には事前にご連絡ください。
-Since2001/10/11-
access counter
今日:
昨日:
累計:
奇跡?!津波で流された被災地のコンビニが復活するまでの写真25枚
いわき市で反原発デモが開催、大手メディアが報道しなかったデモの写真30枚
2011.
5.
14
12:
30
置き去りの人形が語るものとは?被災2ヵ月後でも変わらない街の写真16枚
カテゴリ
震災
news
いわき市の沿岸部でも壊滅的なダメージを受けた街、久ノ浜地区。
震災直後は津波と火災に道路の崖崩れ、さらには原発から30km圏内で4月中までは立ち入りができかった地域。
現在行っている「被災地の小学校に本を送るプロジェクト」の関係で学校の視察がてらに行った街は想像を絶するものだった。
この写真を撮影した4月7日では市街地のある平から久ノ浜の途中にある街、四倉からは通行止めだった。
ようやく開通した久ノ浜駅周辺は特に変りない。
だが、駅から沿岸地域に向かうと…。
同じ沿岸地域でも豊間、小名浜と異なるのは火災あったこと。
そのため、建物や車のダメージが大きくなっている。
帰りに道に偶然見つけた「人形の家」。誰かが寂しくならないように置いていったのかな?
「震災」カテゴリの最新記事
「news」カテゴリの最新記事
Amazon.co.jp ウィジェット
monaken
コメント( 0 )
トラックバック( 0 )
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
奇跡?!津波で流された被災地のコンビニが復活するまでの写真25枚
いわき市で反原発デモが開催、大手メディアが報道しなかったデモの写真30枚
@monaken からのツイート
media marker